ひらか自動車学校(秋田県)の基本情報
※現在コロナウィルス感染防止の為受付をしておりません。
秋田県・ひらか自動車学校は、シングルプランや温泉旅館プランなど宿泊プランが豊富な点が特徴の自動車学校です。また、夏は秋田竿燈祭、冬はかまくら祭などの観光や女性限定ですがフェイシャルエステにご招待の特典もあります。
割引情報
アピールポイント
優れた観光資源に恵まれたひらか自動車学校ではお得で楽しい特典をご用意しています。
夏であれば東北3大祭りの一つ「竿灯祭り」を見物しに行くことができます。巨大な提灯をつるした竿を上げる様は圧巻の一言。
この祭りを見るために全国から人が押し寄せるほどのものなので、これをタダで見に連れて行ってもらえることはとてもお得です。
その他夏祭りは日馬音内盆踊りにも連れて行ってくれます。
冬であればみちのく5大雪祭りの一つ「かまくら祭り」を見に行くことができます。こちらも全国から人が集まる祭りで幻想的な風景が広がる心に残るお祭りです。
これらの観光ツアーの他、通年でテーマパークの「秋田ふるさと村」にもご案内するので楽しみが広がります。
更に女性に嬉しい「フェイシャルエステご招待」特典や卒業時には地元の美味しいお米「あきたこまち」もプレゼントしますので、至れり尽くせりですね。
宿泊施設によっては温泉三昧を楽しめ、相部屋の小松田旅館の近くの公園では毎月1、4、6、8のつく日には朝市も見れますよ。
教習所設備
マンガコーナー |
|
インターネット |
|
Wi-Fi |
|
レンタサイクル |
(無料) |
その他 |
オセロ・トランプ貸出あり・ダーツ |
カレンダー・料金プラン
今の月に移動
4月1日 (土) |
|
4月2日 (日) |
|
4月3日 (月) |
|
4月4日 (火) |
|
4月5日 (水) |
|
4月6日 (木) |
|
4月7日 (金) |
|
4月8日 (土) |
|
4月9日 (日) |
|
4月10日 (月) |
|
4月11日 (火) |
|
4月12日 (水) |
|
4月13日 (木) |
|
4月14日 (金) |
|
4月15日 (土) |
|
4月16日 (日) |
|
4月17日 (月) |
|
4月18日 (火) |
|
4月19日 (水) |
|
4月20日 (木) |
|
4月21日 (金) |
|
4月22日 (土) |
|
4月23日 (日) |
|
4月24日 (月) |
|
4月25日 (火) |
|
4月26日 (水) |
|
4月27日 (木) |
|
4月28日 (金) |
|
4月29日 (土)昭和の日 |
|
4月30日 (日) |
|
教習所紹介文
秋田県の南東部の横手市に立地する自然に恵まれたひらか自動車学校の近くには春夏秋冬を通じて和めるスポット「浅舞公園」があり、60種類以上の樹木約5000本が植えられています。
園内には「あやめ園」や「和風庭園」もあり6月下旬~7月上旬はあやめが満開で「あやめまつり」が開催されます。
教習所のまわりは米どころの秋田を代表するような田園風景が広がり自然豊かな立地です。
宿泊施設はシングルプランから温泉旅館を使用するプランまでお客様のニーズ合わせて用意しています。
近隣にはグルメスポットや有名な観光地や秋田県を満喫できる施設があります。
食事を楽しみたい方は全国的に有名な「横手やきそば」や「稲庭うどん」があり本場の味を堪能できます。
ラーメン好きには十文字にある「丸竹食堂」の澄んだしょうゆ風味の「十文字の中華そば」がお勧めです。
観光面では歴史ある商家の街並みが残る「増田商家まち」は一見の価値があります。
時代がタイムスリップしたような錯覚にとらわれます。近年JRのコマーシャルのロケ地にもなり注目度は抜群です。
秋田のお土産や美術館、体験教室などいろいろ楽しめる「秋田ふるさと村」も押さえておきたい場所です。
教習所データ
- 所在地
-
秋田県横手市平鹿町浅舞字返諏訪204
- 持ち物
- 住民票:本人のみ/国籍等記載の住民票(外国籍の方)
身分証明:運転免許証/パスポート/健康保険証(コピー不可)
- 割引情報
-
ペア割, グル割, 二輪割
- 最短日数
- AT車免許14日 MT車免許16日
- 特典
- -
- 入校制限
- 横手市・湯沢市・雄勝郡・大仙市・仙北市・仙北郡・由利本荘市に在住の方/イレズミ(タトゥー)のある方はご入校出来ません。
- 合宿受入不可地域
基準とする住所:居住地/住民票他/実家
横手市・湯沢市・雄勝郡・大仙市・仙北市・仙北郡・由利本荘市・にかほ市
- 取消処分者の受入れ
欠格期間満了/取消処分者講習受講済みの方
- 外国籍の方
入校:可
教本:日本語
- 一時帰宅
- 要相談
- 年齢制限
- 普通車の方:55歳まで 他車種の方:59歳まで
- 別途費用
仮免許試験受験手数料:1,700円(非課税) 仮免許証交付手数料:1,150円(非課税) を当日教習所へご持参下さい。(2回目以降は1,700円)
仮免許学科試験3回不合格の場合は一時帰宅し、住所地の免許センターで試験合格後、再入校となります。(交通費自己負担)
合宿免許アシストのスタッフからのコメント
カレンダー・料金プランへ
秋田県の他の教習所から探す
卒業生直筆アンケートで分かったオススメ教習所
実際に教習所で働くスタッフコメント
ひらか自動車学校は全車種取扱いで広々としたコースと指導員のハートフルなおもてなしが自慢です。
合宿で利用する宿泊施設は新設した「パンションよこて」をはじめ温泉旅館の共林荘までバラエティ豊富です。
都会のような便利さはありませんがどの宿泊施設もおいしい食事が好評です。
夏は「竿灯祭り」「大曲の花火大会」「西馬音内盆踊り」、冬は「かまくらまつり」と各種イベントもあります。
「中華そば」「焼きそば」「うどん」とグルメも楽しめます。
また横手セントラルホテルに宿泊されるお客様はメロンパンが超人気の「フレンドール」に行ってみてください。
生クリームたっぷりで外の皮もふわふわ!一度たべたら病みつきになるおいしさで午前中には売り切れてしまうことが多い地元の人気商品をお楽しみください。