さくら那須モータースクール(栃木県)の基本情報

栃木県・さくら那須モータースクールは、喜連川温泉4湯めぐりに無料でご招待、教習生限定のしゃぶしゃぶパーティ、那須アウトレット観光などの特典が充実しています。

割引情報

早割
5,000
2023年7/25~9/20入校プランを7/10までにお申込みをされた方
グル割
5,000
2名様以上(お一人様)※同日入校に限ります。
二輪車所持割
22,000
月曜日入校限定キャンペーンプランでお申込みをされた方は対象外になります。

アピールポイント

さくら那須モータースクールのお得な特典はグルメと温泉、観光を楽しめることです。
合宿免許に参加されるお客様が合宿期間中に1回楽しめるグルメ特典が「しゃぶしゃぶパーティー」です。
美味しいしゃぶしゃぶを食べ放題&地元宇都宮の定番グルメ「宇都宮餃子」が食べ放題です。もちろん仲間との親睦も深まります。
さらに、閑散期限定とはなりますが地元の観光レストラン「那須の森ビール園」で40種類以上の料理が自慢の本格バイキングをいただけます!グルメ特典の次は温泉三昧特典です。
日本三大美肌の湯として有名な「喜連川(きつれがわ)温泉」に毎日日替わりでご招待します。4か所の施設を毎日一か所ご案内します。
施設は「かんぽの湯」(5種類の内湯と露天風呂)、「松島温泉乙女の湯」(大浴場、露天が気持ちよく、とろみを感じるような泉質でお肌はすべすべ)、「きつれがわ」(こちらもとろみを感じるすべすべお肌の湯が自慢)、「もとゆ」(町営温泉で大浴場、露天風呂を楽しめる)と充実の内容。もちろん送迎しますので是非ご利用ください。
最後に観光としては「那須ガーデンアウトレット」にご招待。こちらは閑散期限定ですが、楽しい思い出ができると好評です。

教習所設備

マンガコーナー インターネット
Wi-Fi レンタサイクル (無料)
その他 コミュニティールームあり

カレンダー・料金プラン

今の月に移動
6月1日 (木)
6月2日 (金)
6月3日 (土)
6月4日 (日)
6月5日 (月)
6月6日 (火)
6月7日 (水)
6月8日 (木)
6月9日 (金)
6月10日 (土)
6月11日 (日)
6月12日 (月)
6月13日 (火)
6月14日 (水)
6月15日 (木)
6月16日 (金)
6月17日 (土)
6月18日 (日)
6月19日 (月)
6月20日 (火)
6月21日 (水)
6月22日 (木)
6月23日 (金)
6月24日 (土)
6月25日 (日)
6月26日 (月)
6月27日 (火)
6月28日 (水)
6月29日 (木)
6月30日 (金)

教習所紹介文

栃木県の新幹線停車駅の一つ、宇都宮が集合駅となるさくら那須モータースクールは、東京から60分足らずでアクセスできる利便性の高さから東京を中心とした関東地方のお客様に特に人気が高く、これらの地域にお住いのお客様の「気軽に合宿免許に参加したい」という要望に応えています。
周辺は屈指の温泉地で日本三大美肌の湯として有名な「喜連川温泉」をとことん楽しむことができる点が評判です。
また、グルメ特典の評判も良いのですが、特典以外の通常の食事の質が高く、実際に合宿免許に参加されたお客様の評判が良いことも特徴の一つと言えます。
毎日日替わりの料理を手作りしているので、栄養バランスが良くておいしい料理を提供できるのです。
しかも副菜についてはバイキング形式で好きなだけ食べることができるので、食事をたくさん食べたいというお客様には特に評判の良い教習所です。
宿泊施設も相部屋タイプは教習所敷地内で利便性が高く、シングルやツインも送迎バスで5分から10分程度と近く、部屋がきれいであることが好評です。さらに全施設Wi-Fi完備ですので、スマホユーザーのお客様にも評判が良いです。

実際に教習所で働くスタッフコメント

合宿免許に1人で参加することに不安があるお客様は是非さくら那須モータースクールへいらしてください。
恒例のしゃぶしゃぶパーティーですぐに周りの合宿免許参加者の方々と仲良くなれますよ!
2週間以上の長期間にわたって生活をしていただくので、おいしい料理と地元の自慢の温泉で皆様をおもてなしします。
是非、合宿免許を楽しんでください!

教習所データ

所在地
栃木県さくら市氏家3450
持ち物
住民票:本人のみ/家族連名可/国籍等記載の住民票(外国籍の方)
身分証明:運転免許証/パスポート/健康保険証(コピー不可)/在留カード(外国籍の方)
割引情報
早割, グル割, 二輪割
最短日数
AT車免許15日・MT車免許17日
特典
-
入校制限
さくら市・矢板市・那須烏山市・高根沢町・那珂川町・塩谷町・旧上河内町に在住・住民票・本籍・実家のある方/イレズミ(タトゥー)のある方はご入校出来ません。
合宿受入不可地域

基準とする住所:居住地/住民票/本籍/実家
さくら市・矢板市・那須烏山市・高根沢町・那珂川町・塩谷町・旧上河内町

取消処分者の受入れ

欠格期間満了/取消処分者講習受講済みの方

外国籍の方

入校:可
教本:日本語/中国語/英語

一時帰宅
要相談
年齢制限
-
別途費用

仮免許試験受験手数料:1,700円(非課税) 仮免許証交付手数料:1,150円(非課税)を当日教習所へご持参下さい。(2回目以降は1,700円)
仮免許学科試験3回不合格の場合は一時帰宅し、住所地の免許センターで試験合格後、再入校となります。(交通費自己負担)

合宿免許アシストのスタッフからのコメント

合宿免許アシストの北田です。私が実際、さくら那須モータースクールに行ってきて感じたことや、卒業生と話せたことを踏まえてコメントしますね。
さくら那須モータースクールのポイントは大きく分けると3つあり、関東地域からのアクセスが良い点、合宿中の生活環境が充実している点、特典が充実している点が挙げられると思います。

1つ目のポイントのアクセスについては何と言っても東京から近いことが魅力です。栃木県の宇都宮駅が教習所の最寄駅なので、新幹線に乗ってしまえば1時間かからないくらいで着いてしまいます。その為東京を中心とする千葉、神奈川、埼玉といった近隣地域からのお申込みが非常に多いのが特徴ともいえます。ちなみに駅は東北新幹線沿線上にあるので、東北地方から参加するお客様もいらっしゃいます。

2つ目のポイントの生活環境については、合宿期間中に過ごす宿泊施設の利便性が高く、食事が充実していることがお客様に好評である点が大きいです。全ての宿泊施設に無線LANが設置されているのでネット環境を重視するお客様に喜ばれています。
また、食事が毎日日替わりで副菜についてはビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ食べることができるのことが喜ばれています。肉、魚、野菜とバランスよく食べることができるので男性にも女性にも好評ですよ。
さらに、運が良ければ地元の名物でもある餃子を楽しむこともできてお得な感じがすると思います。

3つ目のポイントの特典については親睦パーティーを兼ねたグルメ特典と、温泉無料入浴特典が好評な点です。
グルメ特典は毎回好評のしゃぶしゃぶパーティーで宇都宮餃子も食べ放題!これはお得感があるのはもちろん美味しくて好評なのですが、実はこのパーティーでお客様同士の親睦が深まるというメリットもあるのです。
実際に1人で合宿免許に参加していたお客様の中にはこのパーティーをきっかけに何人かとうちとけあってその後の合宿免許の充実度が変わったという感想をお持ちの方もいます。
さらに温泉特典では日本三大美人の湯としても名高い喜連川温泉の湯どころ4カ所に無料で入ることができるので、女性のお客様を中心に大評判です。毎日違った温泉施設を利用するのですが、利用料は全て無料なので毎日温泉を楽しんでいる方も多いです。

教習所の敷地内の利便性を兼ねた宿泊施設を利用しながら温泉まで楽しめるプランは珍しいと思います。興味のある方は是非お問合せ下さい。

カレンダー・料金プランへ

栃木県の他の教習所から探す