徳島わきまち自動車学校 リバーサイドキャンパス(徳島県)の基本情報
普通車以外の取扱い車種
徳島県・わきまち自動車学校は、大阪、兵庫から高速バスで1本とアクセスが良いです。また宿泊施設のすだちEASTは、無線LAN完備の男性宿泊施設で敷地内にあるので通学の手間がありません。すだちANNEXは無線LAN完備の女性宿泊施設となっています。
割引情報
グル割
5,000円
3名様以上(お一人様)※車種混在は不可
アピールポイント
"日本でも有数の清流の地でもある豊かな自然環境と歴史のある観光名所である「うだつの町並み」をお金をかけることなく満喫できる点が徳島わきまち自動車学校の魅力ということができます。
しかもテニスやトレーニングに汗を流し大浴場やサウナで体を癒したいというお客様にもお得な特典があります。
教習所から徒歩圏内にある総合スポーツ施設の「うだつアリーナ」を徳島わきまち自動車学校の合宿免許生であれば「市民価格」でお得に利用することができるのです。
眺望抜群の温泉で心身ともにリラックスしていただけること間違いなしですよ。"
教習所設備
マンガコーナー |
|
インターネット |
|
Wi-Fi |
|
レンタサイクル |
(有料50円〜) |
その他 |
レンタサイクル10台/専用PCコーナーあり。(2台) |
カレンダー・料金プラン
今の月に移動
2月1日 (水) |
|
2月2日 (木) |
|
2月3日 (金) |
|
2月4日 (土) |
|
2月5日 (日) |
|
2月6日 (月) |
|
2月7日 (火) |
|
2月8日 (水) |
|
2月9日 (木) |
|
2月10日 (金) |
|
2月11日 (土)建国記念の日 |
|
2月12日 (日) |
|
2月13日 (月) |
|
2月14日 (火) |
|
2月15日 (水) |
|
2月16日 (木) |
|
2月17日 (金) |
|
2月18日 (土) |
|
2月19日 (日) |
|
2月20日 (月) |
|
2月21日 (火) |
|
2月22日 (水) |
|
2月23日 (木)天皇誕生日 |
|
2月24日 (金) |
|
2月25日 (土) |
|
2月26日 (日) |
|
2月27日 (月) |
|
2月28日 (火) |
|
教習所紹介文
"豊かな自然環境から歴史を感じさせる文化的な側面まで楽しめる徳島わきまち自動車学校は大阪府、兵庫県、京都府といった関西地域からのアクセスが良いのが特徴です。
男性寮は教習所の敷地内にあり便利で好評、女性寮はうだつの町並みが見ることができる観光スポットから徒歩1分程度の場所にあり観光気分が味わえ、シングル・ツインプランの宿泊施設では町中にある利便性の高いホテルと山の上にある見晴らしの良い温泉旅館が選ぶことができ、バラエティに富んだプラン選びが楽しめます。
そして多くのお客様に大人気なのが併設されている食堂で食べる食事です。
3食をこちらの食堂で食べることになりますが、こちらで腕を振るうのは皆から「シェフ」と呼ばれるスタッフで、もともとフランス料理のシェフをしていただけに料理は味、ボリュームともに大好評です。また、シェフとともに食堂を切り盛りする「ママ」も優しい笑顔で皆さんを受け入れてくれ、食堂の壁一面に合宿免許の卒業生がシェフとママにあてて感謝をつづった色紙が貼られています。
さらに教習所には中国語が話すことができるスタッフもいるので中国人のお客様も参加しやすいようです。
最近では口コミで中国人のお客様が増えており、教習所のいたるところに中国語の張り紙が貼られています。
ちなみに仮免学科試験を日本語の他中国語と英語でも受けることができる点は大きなメリットですね。
"
教習所データ
- 所在地
-
徳島県美馬市脇町馬木787-2
- 持ち物
- 住民票:本人のみ/国籍等記載の住民票(外国籍の方)
身分証明:運転免許証/パスポート/健康保険証(コピー不可)/在留カード(外国籍の方)
- 割引情報
-
早割, グル割, 二輪割
- 最短日数
- AT車免許14日・MT車免許16日
- 特典
- -
- 入校制限
- 美馬市・阿波市・三好市に在住・住民票がある方 ※一部合宿参加可能地域もございますので詳細はお問合せください。/イレズミ(タトゥー)のある方はご入校出来ません。
- 合宿受入不可地域
美馬市・阿波市・三好市に在住・住民票がある方。
※一部合宿参加地域もあるので詳細は要問合せ
- 取消処分者の受入れ
欠格期間満了/取消処分者講習受講済の方/要相談
- 外国籍の方
入校:要相談
教本:日本語
- 一時帰宅
- 不可
- 年齢制限
- 64歳以下
- 別途費用
仮免許試験受験手数料:1,700円(非課税) 仮免許証交付手数料:1,150円(非課税)を当日教習所へご持参下さい。(2回目以降は1,700円)
仮免許学科試験3回不合格の場合は一時帰宅し、住所地の免許センターで試験合格後、再入校となります。(交通費自己負担)
写真(免許証サイズ)※教習所で撮影する事も出来ます。その際の写真代:800円(税込)
合宿免許アシストのスタッフからのコメント
カレンダー・料金プランへ
徳島県の他の教習所から探す
卒業生直筆アンケートで分かったオススメ教習所
実際に教習所で働くスタッフコメント
"こんにちは。担当の山田美茹(メイル)です。
脇町は自然や観光が楽しめていいところです!うだつの町並み観光をはじめ、四国以外の地域からいらっしゃるお客様は川にかかっている潜水橋に驚かれます。川の水位が上がると橋が流されないように沈む仕組みなんですが、ここを車で通るのが楽しいみたいです。
このような環境にあっても教習所の周辺にはコンビニなどもあって結構便利です。レンタサイクルで散策してみてくださいね。
教官もスタッフもみんな優しくお客様に接するように心がけているのでリラックスしてきてくださいね!
中国語が喋れるスタッフもいるので中国人のお客様もお気軽にご相談ください!
"